2012年11月10日土曜日

南太平洋で迎えるスイートなクリスマス♡


こんにちは、Bula Vinakaです。
本日は週末の土曜日、多くのお客様にご来店いただきまして、
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

季節の進みも早いもので、
もうここまで来ると・・クリスマスや年末の声も
かなり聞こえてきていますね(⌒-⌒)
暮れに向け、2012年も良い締めくくりに出来たらいいですね。

さて、今日は“南太平洋クリスマス”のご紹介です。

ホームページの方で、
南太平洋のリゾートのクリスマスの様子を
ご紹介する特設ページをアップさせていただきました。


やっぱり、ここは文句無しに・・海外。

リゾートも人も・・皆がワクワク♡
クリスマスムードに染まる、本当に楽しい季節です。


各リゾートの毎年のクリスマスのデコレーションを見るのも
私も密かな楽しみになっております・・(*'-'*)♡


もちろん、クリスマスにはイベントも用意され、
お食事も各リゾートともに、
かなり前から・・計画をされている・・・という
力の入れ方も、クリスマスは特別です★

リゾートのクリスマスディナーのお知らせも届いている所もあり、
お客様へもご案内させていただいている所です(⌒-⌒)


クリスマス時期は、年末年始の直前ヾ(=^▽^=)ノ!

ご旅行の価格も、この数日で、やはりかなり違いが・・。
この年末年始前の12月は、ぐん!とお手頃な価格
南太平洋のクリスマスを満喫していただける、ビッグチャンスです!

スイートな魅力あふれる
南太平洋クリスマスを満喫してみませんか?

12月のツアーも、まだまだ間に合います〜
ホテル選びから、どうぞお気軽にご相談くださいませ。


クリスマスの特設ベージ、
各国のクリスマスシーズンのツアーのご案内は
こちらから、ご覧いただけます。

トーホートラベルのサイトからは、
トップページのこちらのバナーから、ご覧いただけますヾ(=^▽^=)ノ


心からの笑顔あふれる南太平洋へ
トーホートラベルが心を込めてご案内いたします(^○^)

2012年11月8日木曜日

タヒチTV番組のご案内♪


こんにちは、Bula Vinakaです。
先日から毎週土曜の夜、
美しい〜楽園タヒチがテレビでお目見えしております。

番組名は「恋の行き先タヒチ」

タヒチのイメージにぴったりな
ロマンティックな名前の番組です。
もちろん、タイトルだけではないんですよ〜

5分程度の短い番組ではありますが、
遥かなる地上の楽園・・と言われるタヒチの魅力を
たっぷりご覧いただける番組です。


次回11月10日(土)は、ボラボラ島の人気リゾート
ヒルトン・ボラボラ・ヌイリゾート&スパがロケ地です。
ぜひタヒチの魅力・・
ホテルの魅力をご堪能いただければ幸いです。

◆番組名:恋の行き先タヒチ
◆放送局:テレビ朝日
◆放送曜日:毎週土曜日
◆放送時間:24:09〜24:15
◆放映期間:2012年10月24日〜12月31日

◆番組名:恋の行き先タヒチ
◆放送局:BS朝日 全国放送
◆放送曜日:毎週月曜日
◆放送時間:23:00〜
 
番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/tahiti/


2012年11月7日水曜日

タヒチ・ティケハウ島通信


こんにちは!Bula Vinakaです。
楽園タヒチの中でも、とびっきりロマンティックなアイランド、
「ティケハウ島」から届いた、プチ情報をご紹介したいと思います。

世界の中でも・・たぶん(?)とっても珍しい!
ピンク色の砂のビーチがあるのが、
ここ・・ティケハウ島なんです。

写真でわかりますか?
ほんの〜りとピンク色の砂浜が
あまりにも絵になる♪本当にロマンティックな風景です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日はティケハウ島からの素敵で甘〜い情報をお届けいたします。
ピンクの砂浜、自然に満ちあふれ
ちょっと海をのぞけば、
数えきれない色とりどりの魚たちが見られるティケハウ島。

今回のトピックは、ベアフットランチ!
この意味は素足でランチを・・という意味です。


ティケハウ島だけでなく、
タヒチでは、こういった海辺にテーブルをセッティングして
ランチを食べられるホテルがあるのです。

・・・・が!

このティケハウ島でベアフットランチをする特典と言ったら、
やはり海につけた
足の周りに群がる綺麗な魚を見ながら、美味しいご飯が食べられるという事♪


ちょっとパンをあげてみると、こんなに魚が集まってきます。
そして写真・・見えますか?
なんと、こんなに近くにサメも泳いでいるのです。
この日見る事が出来たサメは、なんと3匹!!!

美味しい前菜に隠れるカクテルから始まり、
デザートを最後に堪能して、楽しいランチタイム終了!
皆様、こんなティケハウ島の楽しみ方もいかがでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ティケハウ島に流れる、穏やかな時間や
海の美しさが本当に目に浮かんでしまいます・・♪

本日、ご紹介させていただいている
ティケハウ島のリゾートホテルは、こちらからご覧いただけます。

また、ピンクサンドの楽園、
ティケハウ島のキャンペーンも開催中です。
こちらのバナーを目印に♪
ぜひ、ぜひ、ご覧くださいませ。


 ◆ティケハウ・パールビーチリゾート
http://tahiti.fijimagicfiji.com/resorts/area06/resort01/index.html 

海の美しさは・・タヒチの中でも絶品!
喧噪とは無縁。ゆったりと過ごしたい方にピッタリ。
こんな別天地のような・・風景を目の前に、
ゆ〜〜〜〜ったり!
心からの幸せな時間を満喫してください♪

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】  
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2012年11月3日土曜日

タヒチのインフォメーシォン更新♪


こんにちは!Bula Vinaka  です。
いつもHPやブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。

まだまだ足りない点も多くあり、
もっと改善したいなぁと日々思いながらおりますが、
タヒチのご案内のページを新しくさせていただきました。

HPのトップからご覧いただける「タヒチについて」のページです

【タヒチについて】
http://tahiti.fijimagicfiji.com/info/index.html


こちらのページでは、
タヒチについての位置や気候などの基本情報
パスポートについて、
両替について、インターネットについて
クレジットカード国際電話飲料水について・・など

タヒチ旅行の出発前にご覧いただけると
ご安心いただける情報を詳しく掲載させていただきました。


また、「タヒチの空港への出入国のページ」では、
タヒチ空港入国の際の様子から、
お帰りの際の空港内の流れ、
出国の際の空港内の免税店の様子なども掲載いたしました。

「日本出国&入国」のページでは、
日本から出国の際の手荷物についての情報なども
出来る限り詳しく掲載させていただきました。

ご出発前のお客様から、時々ご質問をいただくこともあり、
情報が足りないことを申し訳なく思っておりましたが、
少しでもご旅行前のお役にたって頂ければ、幸いです。

「タヒチについて」は、下記のアドレスからご覧いただけます。
よろしければ、ぜひぜひご活用ください。

 【タヒチについて(タヒチインフォメーション)】



フィジーについてのインフォメーションページは、
こちらから(↓)ご覧いただけます。

【フィジーについて(フィジーインフォメーション)】

また、ニューカレドニアにつきましては、
只今新しいページを作成中で、近日中に公開予定です。
どうぞ宜しくお願い致します。

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】  
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2012年11月2日金曜日

ニューカレドニア出発日限定!お得ツアー♪


こんにちは!Bula Vinakaです。
本日アップの最新&おトクなツアーのご案内です!

11月&12月の出発日限定

断然おトク♪な

ニューカレドニア・ツアーです!

4つの出発日限定のツアーの日程は、
 
11/17(土)〜11/21(水)
11/24(土)〜11/28(水)
12/1(土)〜12/5(水)
12/20(木)〜12/24(月)

12/20以外は、出発日が土曜日となりますので、
土日を含む日程になってくれますので、
お仕事をされている方も・・ぜひ♪

12/20の便は臨時の増便でのフライトになりますので、
またとないチャンス!
クリスマスの雰囲気もたっぷり感じていただける日程です。


一例ですが、
11月17日出発、24日出発、12月1日出発の

3泊5日(ラマダ・ヌメア泊)の価格は、

102,520円(*'▽'*)♪

こちらは、

燃油サーチャージ!&空港税も込み!


お部屋の指定はなしとなりますが、
またとない・・Bigチャンス!!!

詳しくは、こちらのページから
ツアー詳細をご覧ください▶▶出発日限定プラン


出発日の近い日程もありますので、
ぜひぜひ、お友達などお誘いあわせのうえ、
お早めにお申し込みくださいませ〜(*'▽'*)♪
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】  
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

【タヒチ発】マナバ・スイート便り

こんにちは!Bula Vinakaです。
本日も引き続きまして、タヒチから届いてくれる
現地情報をご紹介させていただきます。

現地のゆったりとした空気感♪のようなものも
皆様へ伝わってくれたら嬉しく思います。

◆  ◆  ◆  ◆  ◆




〜ホテルのプール〜

写真は、当ホテルのプールです。
このプールはタヒチ島で1番大きいインフィニティプールです。

モーレア島を目の前に眺めながら、ゆっくりと過ごして頂けます。
そして、このプールは24時間、ご利用が可能なので
朝のお出かけ前のひと泳ぎや
夜、お出かけ帰りにひと泳ぎ・・という風にお楽しみいただけます。


夕日が沈む夕方頃には、
プールエリアでお過ごし頂くのが一番のおすすめです。

夜になるとプールがライトアップされますので、
それも又綺麗ですし、
お天気がよければ、星を眺めることも出来ます。


また、プールではほぼ毎日、
1〜2回アクアジムレッスン(プールの中で行うエクササイズ)が
行われております。


インストラクターと一緒に行うものなので、
効率よく運動ができます。
こちらは宿泊中のお客様は無料でご利用いただけますので
ご旅行中のリフレッシュにも最適です。

もっと本格的に運動したい方は
24時間ご利用が可能なフィットネスルームが
本館2Fにもございます。

そして、心も身体もリフレッシュしたいお客様には
当ホテルのマネアスパ(本館2F)のマッサージがおすすめです。

プールの隣にはプールバーがあります。
(営業時間10時〜19時半)


このバーは、プールの中に椅子があり、
プールに入ったままお飲物をお飲みいただける、
スイムアップバーになっております。

時々お客様に不思議がられるのですが、
プールデスクの隣に、時々バナナが出没します。

実はプールボーイが自宅から持参して、
熟したことになると、お客様へ配ったりしているようです。


プールは場所によって、深さが違いますが
浅瀬の所もあるので、お子様にもご利用いただけます。

当ホテルにご宿泊の際には、滞在が短い方も、長い方も、
是非こちらのプールエリアを活用していただければと思います。

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

タヒチ島の人気ホテル「マナバ・スイートタヒチ」の
日本人スタッフ田ノ上さんからのタヒチ通信でした。

本当にマナバのインフィニティプールの広さは・・
広大で開放感もたっぷり!満喫していただける作りです。

時々出現する・・というバナナ♪も、
いい話ですね!
お客様が滞在された時に、バナナがあると良いな〜♪
なんて思ったりしておりました(*^o^*)


◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】  
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2012年11月1日木曜日

モーレアパール・憩いのロビー

こんにちは!Bula Vinakaです。
南太平洋タヒチ、
モーレア島のモーレアパール・リゾート&スパから届いた
最新情報をご案内させていただきます〜

暖かさが伝わってきそうな
水槽やハイビスカスも素敵ですね♪

◆  ◆  ◆  ◆  ◆


ポリネシアを感じる憩いの場
〜モーレアパールのロビー〜

ホテルの入口に着くと、
まず目に飛び込んでくるのが、この大きな水槽。
フロントにこのような大きな水槽があるのは、
ここモーレア・パールのみ。


ウニやナマコ、ツバメウオやハタの仲間が泳いでいます。
悠々と泳ぐ姿は、とても美しく
特にお子様連れのお客様は、一日に何度もお魚を見に来られることも。

先日も、ちょうどエサを与えている所を見たのですが、
なんと「焼き海苔」を食べていました。

お魚が海草を食べるのは当たり前なのですが
小さくちぎられた海苔を食べている姿は、
なんとも言えず、可愛く、興味深かったです。


レセプションのまわりは、
いつも色とりどりのハイビスカスで飾られています。

また到着のお客様にジュースやおしぼりをお運びするトレーや
お化粧室前のティキの周りもハイビスカス。


そして、ミニポリネシア博物館。
古代タヒチアンが使っていたハンマーやタコを釣る道具、
釣り針などが並べられています。

 《タコ釣り(手前がコヤスガイで奥が石)》
タコはコヤスガイが大好物らしく、
これに絡みついたところを捕まえるらしいです。


《釣り針》
薄く切った貝の真ん中に穴をあけ、
その穴をどんどん大きくしていくことで釣り針になります。

ロビーの真ん中の小さな池には、
蓮の花が咲いていたり、鯉がいたりと、
とても「禅」な感じです。


夕方5時半から15分ほどの間、
お天気がよければ綺麗なサンセットが見られることもあります。

チェックインやチェックアウトの時だけでなく、
時間があるときに、ぜひお気軽にお越し下さいませ。