2013年11月7日木曜日

エアタヒチヌイ《就航15周年記念》プレゼント!



南太平洋の楽園タヒチへの直行便、エアタヒチヌイ

このたび、就航15年を記念して、
ご搭乗のお客様へのプレゼント企画が開催中です。

世界的に名高いタヒチアン・ブラックパールのブランド
「ロバートワン・タヒチ(ROBERT WAN TAHITI)」と提携し
2013年11月1日より11月30日までの期間限定
ビジネスクラスをご利用いただいたお客様へ
機内にて「ロバートワンタヒチ」オリジナルの
黒蝶貝のブレスレットがプレゼントとなります・・♪

また、機内では、
キャンペーン期間内にエアタヒチヌイをご利用のお客様全員に
ロバートワンのショップにてご利用可能な割引クーポンを配布中です。

タヒチには、本当に多くのブラックパールのお店がありますが、
ここ「ロバート・ワン」は、
主要なリゾートホテルの中にお店が入っていることも多く、
また市内にも充実の店舗もあり、
パールのデザインがとても素敵なショップです。

トーホートラベルのスタッフの中でも、
ロバート・ワンのパールのファンも多いです♪
(写真はスタッフ購入品です・・笑)


以前ブログで、お店や購入品をご紹介させて頂きました。
お店が気になる〜♪という方は、ぜひこちらもご覧になってください。
とても素敵なお店ですよ〜♪

《ロバート・ワン情報》
http://tohotravel-bulavinaka.blogspot.jp/2010/07/blog-post_25.html

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

ニューカレドニアの紙幣のデザインが変わります


こんにちは!Bula Vinakaです。
今日はニューカレドニアのニュース。

来年、2014年より
ニューカレドニアの紙幣のデザインが一新されます。

先日、2014年1月20日に流通が開始される予定の
新しい紙幣のデザインが発表されました。
ニューカレドニア観光局さんが
紙幣局の許可をいただいて入手された新紙幣の画像を
日本の方々へお知らせさせていただきます。


新しい紙幣は1月20日より流通が開始され、
同年9月30日まで移行期間として、新旧両方の紙幣が流通します。
硬貨のデザインには変更はなく、そのままです。

パシフィックフラン(略号CFPまたはXPF)は
南太平洋地域のフランス領で使用されている通貨で、
ニューカレドニア以外にも、タヒチなどで使用されています。
今の所、ニューカレドニアではユーロを導入する計画はありません。


新紙幣は、よりカラフルに
動植物を中心として南の島らしいデザインになっています。
サイズは若干、今よりも小さくなります。

お札ごとの見分けもしやすく、
また、お財布にも入れやすくなってくれすかも・・♪

カラフルな新デザインは2008年に行われた
一般公募のデザインコンクールで受賞した図柄が元になっています。
片面はニューカレドニアらしく。
もう片面はタヒチらしさを感じるデザインとなっているそうです。
さらに、ウァリスやフツナの島のシンボルもちりばめてあるとか。

なお、旧紙幣については、
2014年の10月1日からは、使用が出来なくなります。
現地の発表では、移行期間のあとは
紙幣局指定の窓口で無期限で交換を受け付ける・・と言われていますが、
これはあくまでもニューカレドニア国内のことと考えないといけません。

来年1月20日以降、9月30日までの移行期間に
ニューカレドニアを旅行されるお客様は、
古い紙幣は現地で使い切るか、
もしくは帰国後早めに日本円に両替されることをおすすめします。



■  ■  ■  ■  ■

〜ニューカレドニア旅行専門店〜


【ニューカレドニア・マジック】

http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/

■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

2013年11月5日火曜日

ちょっと遅れて・・タヒチのハロウィン♪

11月に入り、気温も下がってきましたね。
皆様、どうぞ風邪など気をつけて過ごされてくださいね。

さて、本日は、ちょっと遅れて・・ですが
タヒチから現地のハロウィンの様子が届きました!
南の島、南太平洋のハロウィンを是非ご覧ください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


皆様、遅ればせながら、ハッピーハロウィン!

日本でももはや定着した感のあるハロウィン、
ネット上でも様々なイベント、仮装パーティの話題を見かけました。
もちろん、ここタヒチでもハロウィンを祝います。
31日はちびっ子魔女や、ゾンビが街中をうろうろと彷徨い歩いては
お菓子をゲットしていました。

そんな中、パペーテ市主催の「かぼちゃ祭り」がありました。

ハロウィンにかぼちゃは、付き物ですが、
このカボチャの正式名称はご存知ですか?
「ジャック・オ・ランタン(Jach O'Lantern)」と言います。

もともとは蕪(カブ)で作っていたそうですが、
いつの間にかカボチャで作る様になったそうです。
カボチャをくり抜き、中にロウソクを入れてランタンを作ります。
怖い顔をイメージして作るのが、一般的です。

そのカボチャを使ってアートを!というカボチャ祭り。
もはやランタンでもありませんが、
ちょっと面白かったので、皆様にもおすそ分けを。

・・・なんだか、完成度が高いのだか何なのか・・・
スタッフAが見て、一番良かったのがこの作品。


これも何で「牛」なのか全然わかりませんが、
完成度はピカイチでした。
他にも子供たちがお絵描き出来るコーナーや、
顔を魔女やゾンビにペイントしてくれるコーナー、
かぼちゃアート体験コーナーなどもあり、なかなか賑わっておりました。

タヒチでは季節ごとのイベントを大いに楽しみます。
これからやってくるのは、クリスマス。
皆様もタヒチ旅行の際には、
季節のイベントを探してみてはいかがでしょうか?

 ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031 
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2013年11月2日土曜日

タヒチランギロア島/ホテル・キアオラ★プロモーションビデオ完成!



タヒチ、ランギロア島の人気リゾートホテル
「ホテル・キアオラ・リゾート&スパ」の
新しいプロモーションビデオが完成いたしました!

穏やかなタヒチアンミュージックをBGMに
空撮から美しい海、素敵な客室内、水上バンガロー、
ロマンティックなレストラン・・と
キアオラの魅力がたっぷり詰まったとても素敵なビデオです。

キアオラに行かれた方には、
きっと心から懐かしく・・
そして、これからランギロア、キアオラへ行かれる方には
滞在が楽しみで仕方なくなってしまう♪
そんな素敵なプロモーションビデオになっていると思います。

現地、キアオラのお部屋内では
こちらのプロモーションビデオのフルバージョン(ロング版)を
流す予定とのお知らせも届いております。素敵ですね♪

ぜひご覧になってください♪



 ■  ■  ■  ■  ■
〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜 
【トーホートラベル】
http://www.tohotravel.com
http://www.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル 03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2013年11月1日金曜日

桐ヶ谷英明写真展「美しき南の楽園」11月6日〜11月18日


桐ヶ谷英明写真展「美しき南の楽園」が
リコーイメージングスクエア新宿にて
11月6日〜11月18日まで開催されます。

ニューカレドニア、グレートバリアリーフ、
タヒチ、フィジー、ハワイ、チューク、パラノの「楽園」を
陸・海・空から多面的に撮影。
太平洋各島の美しき楽園の絶景を
大判プリント約50点で構成されています。

まさに楽園・・という言葉にふさわしい風景を
南の島の各地で撮りためた写真家・桐ヶ谷氏の作品を
ぜひじかにご覧になってください。

関連記事
写真展「南の楽園」のカメラマン桐ヶ谷さんにインタビュー

【桐ヶ谷英明写真展「美しき南の楽園」】
会期:2013年11月6日〜11月18日
場所:リコーイメージングスクエア新宿

 ■  ■  ■  ■  ■

〜ニューカレドニア旅行専門店〜


【ニューカレドニア・マジック】

http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/

■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

ラ・プロムナードが10月31日よりヒルトン・ヌメアに


 ヌメアの「ラ・プロムナード」が、2013年10月31日、
「ヒルトン・ヌメア・ラ・プロムナード・レジデンス」と名称変更し
ニューカレドニア唯一のヒルトンブランドのホテルとなりました。

「ラ・プロムナード」は、
全室キッチン付きのオーシャンビュー。
施設内にフィットネスセンターやレストランがあるほか、
1階が広いショッピングアーケードで快適さと便利さを兼ね備えています。

最近もホテルプールが温水となり、
海を見渡せる絶好の2階テラスに挙式チャペルが出来上がったりと
施設が益々充実化。


ヌメアのメインビーチ、アンスバタに面して
全室オーシャンビュー、美しい眺望を心ゆくまで楽しめる
快適なホテルとして、今後注目度も益々アップしていきそうです!

ヒルトン・ヌメアの詳細は、
こちらのページからご覧いただけます。
(※サイトの名称変更は来週11月1週目に予定しております)
 http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/resorts/area02/resort08/index.html

■  ■  ■  ■  ■

〜ニューカレドニア旅行専門店〜


【ニューカレドニア・マジック】

http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/

■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

ニューカレドニア・エアカラン10月27日から新フライトスケジュール

きょうから11月ですね。
2013年10月27日より、
ニューカレドニアへの直行便である
エアカランのフライトスケジュールが大きく変更されました。

成田からヌメアへ出発する便は、
火・木・土・日の週4便。

一方、関西からヌメアへ出発する便は月・金の週2便で、
水曜便も2013年12月11日〜2014年2月12日の期間限定で運行されます。

成田からの出発時間も大きく変わり
これまでの夜8時台の出発から、正午12:00に変更。
到着時刻は同日22:30になります。
ヌメアから成田へ戻る便は、同じく火・木・土・日で、
真夜中の01:00に出発、08:10到着となります。

詳しくはトーホートラベルサイト内
ニューカレドニア・フライトスケジュールのページをご覧ください。
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/schedule/index.html


2013年10月27日〜2014年3月29日までの
成田発、および関空発、
そして、その先、2014年3月30日〜2014年10月25日までの
成田、関空発のフライトスケジュールをご案内しております。

2014年の4月からは、
ニューカレドニアへのフライトもより増便に!
成田からは週6便で直行便が就航いたします!!!


ヌメアのトントゥータ国際空港のリニューアル工事も終了し
到着ゲート、出発ゲートともに一新されました。
免税店、カフェ、お土産店などの設備が充実し、
より便利にご利用いただけるようになりました。
無料の無線LANも完備しております。

 ■  ■  ■  ■  ■

〜ニューカレドニア旅行専門店〜


【ニューカレドニア・マジック】

http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/

■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)