2014年6月24日火曜日

タヒチ「ザ・ブランド」カウントダウン最新情報〜


タヒチ、テティアロア環礁に、まもなくオープンする「ザ・ブランド」

待望のオープンまで・・いよいよ、あと7日。
記念の日に向けて、現地もどんどん盛り上がってきている模様です!

現地テティアロア島「ザ・ブランド」より、
最新情報をご覧いただける写真が届きました!
日本では、もちろん最新情報かと思います!ぜひぜひ、ご覧ください♪

本日の写真は、パブリックエリアの写真や
テティアロアの養蜂場で初!採取されたハチミツの画像も届いています。

26日の新月の晩には、星空の撮影も予定されているそうです。
う〜ん・・・こちらも、楽しみですね♪
届きましたら、皆様へも、もちろん♪ご紹介させていただきますので、
どうぞ楽しみにしていてください。














トーホートラベルでは、テティアロア環礁にオープンする
最新ラグジュアリーリゾート「ザ・ブランド」の宿泊のツアーを
オープニングの特別記念価格にてご予約受付中です!

他の島との組み合わせなども、自由自在!
きっとご満足いただける、最高のタヒチ旅行をご提案させていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜
【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2014年6月23日月曜日

タヒチ「ザ・ブランド」最新情報!


2014年7月1日、
ついにタヒチ、テティアロア環礁に「ザ・ブランド」リゾートがオープンします。
故・俳優マーロンブランドが所有し、愛し、守り続けたプライベートアイランドです。

ブランドに敬意を表し、彼の10回忌である7月1日に開業する「ザ・ブランド」。
いよいよ、オープンに向けてカウントダウンが始まりました。

ザ・ブランドのあるテティアロア環礁へは、タヒチ島から専用機で約20分。
テティアロア島は専用飛行場を備えた、完全なプライベートアイランドです。
タヒチのファアア国際空港のプライベートターミナルから
モツ(島)オネタヒまで8人乗りブリテン・ノーマン機(ターボツインエンジン)を
2機所有するエア・テティアロアが就航いたします。

このたび、タヒチ島のテティアロア・ターミナルが完成し、
現地よりいち早く完成した様子が届きました!


旅行業界の中でも、注目を浴びている「ザ・ブランド」。
Safari7月号『いざ行こう、ビーチ天国へ!』で、
注目のリゾート第1位に選ばれました。

またELLE Online『目的別に探す!世界のベストビーチ』でも
『とにかくきれいなビーチが見たい』リゾートとして紹介されております!!

◆ ELLE 『目的別に探す!世界のベストビーチ』
http://www.elle.co.jp/travel/pick/beach_2014_06/12


トーホートラベルではこの夏、オープン特別記念価格にて
タヒチ「ザ・ブランド」ツアーご予約を受け付け中です。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

世界中の旅人を魅了する絶景が・・ここにあります!


◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜
【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2014年ミスタヒチ最終候補10名!


こんにちは!Bula Vinakaです。
ブラジルをはじめ、世界はワールドカップで盛り上がってますが
タヒチでも年に一度のお祭り「ヘイバ」が間もなく始まります!

今回はヘイバの花!
ミス・タヒチ情報が現地タヒチより届きました!
まもなく今年2014年のミス・タヒチが決定するタヒチ☆
最新ヘイバ情報も合わせて、ご覧ください♪

■  ■  ■  ■  ■

タヒチでも少し夜が長くなってきました。
日本の夏至はタヒチの冬至。
最も日照時間が少なくなる頃ですが、この時期にはダンスや歌をはじめとする、
タヒチ最大のお祭り「ヘイバ」の開催があります。

ボラボラ島では既に始まっており、
最も大きい島、タヒチではダンススクールの発表会(エコール・ド・ヘイバ)が
6月上旬に行われ、7月には本格的なヘイバ祭が始まります。

毎年、日本からも沢山のお客様がいらっしゃる
タヒチで1番 大きなお祭りです。

そのお祭りの前、毎年行われるのが「ミス・タヒチ」コンテスト!!

候補者が発表され、新聞やネットで見る機会が増えます。
タヒチは大柄で綺麗な人が多く、ミス・タヒチとして選出され、
本国フランスで開催される「ミス・フランス」へ出場したミスたちは
過去何度も優勝や準優勝している・・という美女大国(?)なのです。

今年のミス・タヒチは6月28日に行われます。

ぜひインターネットでも情報をご覧いただけますので、
今年のミス・タヒチをご覧になってください!

◆ミス・タヒチ・オフィシャルサイト
http://www.misstahiti.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サイトでは、今年のミスタヒチ、最終候補10名の方が紹介されています。


皆さんは、どの方に栄冠が・・♪と思いますか?
私服で撮影された10名の皆さんのお写真も、
またまた健康的でエキゾチック!みなさん美しいですね!


今週末には、決定しているミス・タヒチ。
またご紹介させていただきますので、結果も楽しみにしていてください♪

個人的には・・7番!・・かな??( ^ ^ )/

2014年6月18日水曜日

タヒチでもワールドカップ盛り上がってます!

こんにちは!Bula Vinakaです。
今日はタヒチより最新のプチ情報をお届けいたします。
日本は初戦を落としてしまいましたが、
タヒチでもそれなりに、ワールドカップの話題で盛り上がっているようです。

明後日は負けられない試合がありますね。
通勤時間と重なってしまうので、電車内(ワンセグなど)で
観戦する人も多いのではないでしょうか。
点が入ったら「おおぉ〜」と小さくガッツポーズしたりして
一喜一憂する姿が見られるかもしれませんね。

では、タヒチ現地の様子もお楽しみ下さい。


ブラジルではFIFAサッカーワールドカップが開幕しました。
ここタヒチでもサッカーは人気のあるスポーツで、
もちろん新聞でもワールドカップ開幕を大々的に伝えています。

その一面が、こちらの写真↑↑↑

タヒチの新聞は「昨日生まれた赤ちゃんの写真欄」
「国際線でタヒチから出発していった人々情報」など、地域密着の記事がとても多いのです。
空港で取材があることも多く、お客様が紙面を飾ることもちらほら。

みなさんもタヒチに来られた、その日の記念に
現地の新聞などいかがでしょうか〜♪

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2014年6月9日月曜日

タヒチ産パレオの秘密に迫る!

こんにちは!Bula Vinakaです。
今日の最新のタヒチプチ情報は「タヒチ産パレオの秘密に迫る!」です。

滅多に立ち入ることのできないパレオ工場への貴重な潜入レポートです!
どうぞご覧ください・・♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここのパレオはどこでどうやって作られているのでしょう?

パペーテから北側へ約7km。
2つ隣の町、アルエにたどり着きます。

有名なカルフール・アルエ店もあるところですが、
実はカルフール横の道を奥へ向かうと
「TAHITI ART MAOHI/タヒチ・アート・マオヒ」の本店とそのパレオ工場があります。

パペーテ市から歩いて行ける距離ではないのですが、
車で行きたいというニーズにあった駐車場もあり、店内はいつも賑わっています。
今回は許可を得て、工場でパレオ作りをする所を撮影させてもらいました。

 工場内全体風景。日中は蒸し暑い。
 1枚1枚、手作業で布に柄をつけているところ
 まるで大きな版画をしている様です。
 ホテル「ザ・ブランド/TheBrando」より受注を受けているオブジェ
 社長の父の極秘アイディアの詰まったパレオ作成機

パレオの価格は、おおよそ1500FCP〜
他にシャツのプリントも手作業でプリントされています。
パペーテでは同じ特製で低価格800フランも置いてあります。
工場に行くと、最安パレオの謎が解けます。

最近は複製、偽造をはたらく方も多い様で、工場内の撮影は禁止です。
今回は特別に社長のファアティミさんの協力で、写真を撮らせていただきました。
MAURUURU ROA!
観光客の皆さんを、連れて来てね♪とのお言葉もいただきました。

ここで手作りのパレオ制作の企画なんてあればいいな・・と
聞いてみましたが、現在のところはやっていないそうで・・残念。
はるばるハワイからやってくるお客さん達からも、そういった希望も届いているそうで
お忙しい中だそうですが、今、検討中とのことでした☆

詳細は、彼らのサイトへGO!
◆TAHITI ART (英語、仏語)
http://www.tahitiartmaohi.com/


こちらの商品が入手できるパペーテのお店は、
9時〜17時(月〜金)8時〜 12時(土)となっています☆

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2014年6月5日木曜日

2014年タヒチ・ヘイバ/変更後スケジュール


タヒチ最大の祭典!ヘイバまで1ヶ月を切りましたが、
先日、ヘイバの醍醐味!ダンススケジュールの日程変更の連絡が現地より届き、
大変珍しいこと・・ではありますが、ヤキモキしておりました!

お客様へのご案内も数日、お待たせしてしまっておりましたが、
本日、タヒチ現地より、スケジュール変更後の最新プログラムが届きましたので、
こちらでご案内させていただきます!
 「2014年ヘイバ・観覧チケット付ツアー」のご案内ページの内容も
近日中に最新版に差し替えを行います。

《2014年ヘイバ・新スケジュール》
初日 7月3日(木)
開催日 7月3日、4日、5日、10日、11日、12日
入賞者演技 7月19日(土)

詳しい時間、出場チームについては、下記の表をご覧ください。


新スケジュールも届き、ほっと致しました。
タヒチの島々が一気に盛り上がるヘイバまで、いよいよ、あと1ヶ月です!

トーホートラベルでは、今年も人気のヘイバダンスコンテスト
観覧チケット付ツアーをご案内中です。
地方発着、おひとり様観覧ツアー、離島組合わせも自由自在です!

お好みの日程のヘイバ観覧チケットをご用意致します。
ただし、数に限りがございますので、お早めにご予約ください!
どうぞお気軽にお問い合わせ、ご相談くださいませ!


◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】 
 
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

2014年6月4日水曜日

「フィジー・プレミアム・ラム酒」のご紹介!


こんにちは!Bula Vinaka です。
今日は、フィジーの名産品のひとつ♪美味しいお酒をご紹介させていただきます!
(お酒がお好きな方・・必見ですよ〜♪)

一昨年、デナラウにある「デナラウ・ゴルフ&ラケット・クラブ」内にオープンした
プレミアム・ラム酒の専門店
「フィジー・ラム・カンパニー(Fiji Rum Co.)」

先月、お店にお邪魔して写真など撮らせてもらいながら、テイスティング♪
実際に購入した様子など、ご紹介させていただきますので、
よろしければ、お土産選びのご参考に、ご覧になってください。

このラム専門店は、フィジー名産の「バウンティ・ラム」を製造する会社が
輸出向けに立ち上げた別ブランドのひとつで、
ひと味違うこだわりのフレーバー、上質なラム酒のみが厳選されたお店です。


こちらが店内です。
重厚感があって、こだわりのあるお酒に似合う、とても素敵なお店です!
棚に並んでいるのが、ラム酒。
右側のカウンターの上に並んでいるボトルが、テイスティング用のボトルです。

カウンターの上にある種類だけでも、こんなに・・♪
8種類のフレーバーのラム酒がお楽しみいただけるんです。
どうですか〜!このプレミアム感漂う、おしゃれなボトル♪ ↓↓↓


定番のダーク・ラム、ホワイト・ラムから、
南国フィジーらしく、ココナッツ味、バナナ味、ホワイトチョコレート味!
な〜んていうもまであるんですよ〜!

こちらのフィジー産サトウキビから作られた
プレミアム・ラム酒のテイスティングは、1ショット5フィジードル。

テイスティングをさせてもらいましたが、どれも本当に香りがよくて、美味しい!!
帰国時のことを考えて、購入は1本にしましたが、
いやいや・・ホントに1本を選ぶのは、至難の業でした(笑)


店内には、お酒の他にちょっとしたロゴ入りのアイテムも販売されています。
また、実際に座られているお客様もいらしたので、撮影はしませんでしたが、
店内にはここで座って飲める、テーブル&椅子のあるコーナーもありますよ〜

フィジーでは、ここでしか入手出来ないプレミアム・ラム、
ゆっくりと選び、たっぷりとテイスティングもお楽しみいただけるお店です!


お店の営業時間は、毎日13:00〜21:00。
午後から夜にかけての営業です。

デナラウ・ゴルフクラブの中なので、デナラウエリアを巡回するブラバス、
また隣接するシェラトン、ウェスティン、シェラトンヴィラなどからは
徒歩でも容易にお立ち寄りいただける場所にあります。



本心を言えば・・数本選びたかった(笑)くらい美味しかったラム酒。
それほど美味しかったのですが、選んだ1本は、
直感で気に入ってしまった「ホワイト・チョコレート・ラム」に決定!
こちらは1本125フィジードル(2014年5月現在)でした。

帰国便では、お酒類の手荷物持込は不可なので
スーツケースに十分養生をしてパッキングし、大切に持ち帰ってきました!
スーツケースの中ではタオル類で巻き、念のためビニール袋にも梱包。
お店でもプチプチには巻いて梱包してくれましたが、
空港でチェックインの際には、スーツケースに割れ物注意のラベルを貼ってもらいました!

新しくて素敵なフィジーの名産品「プレミアム・ラム」
美味しさでは・・本当におすすめです!よろしければ、ぜひお立ち寄りください♪

◆FIJI RUMオフィシャルサイト(英語)


■  ■  ■  ■  ■  

 〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜 
【トーホートラベル】  

http://www.tohotravel.com/ 
 
http://www.fijimagicfiji.com/ 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)