2014年11月13日木曜日

《フィジー発》泥温泉と熱帯雨林・滝ツアー!


今シーズン、新しくお目見えした
フィジーでお楽しみいただけるアクティビティをご紹介いたします!

その名も《泥温泉と熱帯雨林・滝ツアー!!》

青い海♪とはちょっと違いますが、
フィジーではこんな楽しいアクティビティをお楽しみいただけます!

大人も思わず童心に戻ってしまう♪
このワイルド体験!!
実はこの天然温泉、フィジアンの人々の間では
古くから皮膚病に効くとして有名な温泉なんです。

真っ黒になって、フィジーで泥パック体験♪
外国人観光客の皆さんにも、ご覧の通り♪大人気のツアーです。
フィジーでお肌すべすべ♪ワイルドに遊んでみませんか\(*^▽^*)/

「泥温泉と熱帯雨林・滝ツアー」はこちらからご覧ください。
 http://fiji.fijimagicfiji.com/option/option09.html


■  ■  ■  ■ 

 〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.fijimagicfiji.com/   
 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

2014年11月12日水曜日

フィジー最新スポット・水上バー[Cloud9]


南太平洋の楽園フィジーでお楽しみいただける
新しいオプショナルツアーがお目見えしました・・!

★水上バー「Cloud9/クラウド9」

http://www.cloud9.com.fj/

海の美しさで有名なママヌザ諸島ですよ〜
詳しくは、お電話にてお問い合わせください (^_^)/☆
まずは、この美し〜い海を、1分半の最新動画でお楽しみください♪


Cloud9 - FIJI from AerialVisionAustralia on Vimeo.

 ■  ■  ■  ■ 

 〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.fijimagicfiji.com/   
 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

2014年11月10日月曜日

“タパ・フェスティバル” in TAHITI


皆様、こんにちは!
今日はタヒチから届いた、最新のタヒチプチ情報をお届けいたします。
今回は、伝統工芸品“タパ”に関する情報です☆

ご存知の方も多くいらっしゃるかもしれませんが、
タパ(タパクロス)は、タヒチだけでなく、
南太平洋の多くの島々、国々に古くから伝わる伝統工芸で、
そのほとんどに幾何学模様がデザインされています。

お土産店にも多く並んでいますが、
木の皮を叩いて、叩いて、叩き続けてなめして作られる
日本でいうと、厚めの和紙のような・・
その後、ペイントが施されて作られる大変手の込んだものです。
皆様も、ぜひ南太平洋へ行かれたら「タパ」を手に取ってご覧になってくださいね♪

前置きが長くなりましたが、
今日はそんなタパの祭典「タパ・フェスティバル」の話題です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「Festival des Tapas(タパ・フェスティバル)」
 2014年11月10日(月)〜23日(日)

Tapa(タパ)というのは、
昔々まだ太平洋の島々に絹やコットンなどの生地、布がなかった時代に
木の皮を叩いて作られた、布代わりにもなっていたものをいいます。

そのTapaには、野菜や果物、土などから出る色素や墨により
様々な絵や紋様が描かれていました。
その芸術は今でも残り、この度「Festival des Tapas(タパ・フェスティバル)」として
タヒチ他、ポリネシア、太平洋の多くの島々から参加のもと、ここタヒチで開催されます。

このイベントはユネスコ協会の世界文化遺産への登録へも立候補されるそうで
とても大切なイベント期間とも言えそうです。
主なフェスティバルは、タヒチ島内各地で2週間だけのものとなりますが、
タヒチ島はタヒチ博物館の展示室にて、2015年2月21日まで展覧会が続けられます。
ぜひ、この機会にタヒチの芸術に触れてみてはいかがでしょうか・・♪


■  ■  ■  ■ 

 〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.fijimagicfiji.com/   
 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

2014年11月9日日曜日

まだまだ間に合う!年末年始(12/27〜1/3)フィジーツアー!!


皆様、今年の年末年始のご予定は決まりましたか?
今年はカレンダーの並びもよく、大型連休になってくれる嬉しい日程に・・♪

この期間のご旅行は、キャンセル待ちが多くなっておりますが、
まだまだ予約可能な!
穴場♪中の穴場ツアーをご紹介させていただきます!

ニューギニア航空《ビジネスクラス》利用/フィジー8日間
マナ・アイランドリゾート&スパ (オーシャンビュールーム利用/毎朝食付き)
〜綺麗な離島の海が見えるお部屋で過ごす休日〜

11月9日現在、ご予約可能なツアーとなっております!
ツアー詳細はこちらからご覧いただけます▶12/27出発フィジー8日間

2015年の幕開けを、南太平洋の楽園で迎えてみませんか?
ツアーのご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。


■  ■  ■  ■ 

 〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.fijimagicfiji.com/   
 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

絆の記念日〜夫婦の誓い「バウ・リニューアル」


「バウ・リニューアル」という儀式を耳にされたことはありますか?
そのまま直訳すると「誓いの更新」という意味の「vow renewal」。
結婚後、時間がたつにつれ夫婦は空気のような存在になってくるものですが、
もう一度、愛を誓うのが欧米発祥の「バウリニューアル」というセレモニーです。

川島なお美さんがされたり、話題になったバウ・リニューアル。
本質は「もう一度結婚式をあげたい♪」という願望を叶えるものとはちょっと違い、
5年、10年、20年・・と一緒にいることを祝い、
周りに感謝、お互いに感謝することが「バウ・リニューアル」の本質です。

日本でも近年、だいぶ取り上げられることも多くなっておりますが、
欧米発祥ということで、海外のゲストには浸透もしており、
南太平洋のリゾートでバウリニューアルも行うことができます。

一緒にいることに感謝するセレモニー。
本当に、素敵なことですね♪

今日、ご紹介の写真は、「ザ・セントレジス・ボラボラ」で行われた
ゲストのバウ・リニューアルの様子です。
美しいロケーションの中、こんな風にタヒチの人々が心からお祝いしてくれます。
ウェディングももちろん素敵ですが、年齢を重ねた雰囲気も本当に素敵ですね♪

トーホートラベルでは、南太平洋のご旅行先で
バウリニューアルを することができるアレンジも行っております。
もちろん、ここまでセレモニーを希望されなくても
結婚記念日やお誕生日、または・・プロポーズなどなど様々な記念のご旅行を
あれこれ一緒にご相談しながら、組み立てることができます。

バウ・リニューアルを、大切な奥様へのプレゼントにいかがでしょうか♪
どうぞお気軽にご相談ください。


 ■  ■  ■  ■ 

 〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.fijimagicfiji.com/   
 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

《フィジー》Where Happiness Finds You


昨日は、こちらのBloggerで障害が起きてしまったようで、
終日ページが表示されない状況になってしまっておりました。
無事直ってくれホっとしていますが、
見に来て下さっていた皆様へ、お詫び申し上げます。申し訳ありませんでした〜

今日、日曜日は南太平洋の楽園「フィジー」の動画をご紹介しています。

穏やかなBGMと共に流れるフィジーの美しい映像。
温かなフィジーの魅力をお楽しみ下さい♪


■  ■  ■  ■ 

 〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.fijimagicfiji.com/   
 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

2014年11月8日土曜日

タヒチ・最新動画のご紹介!

週末の土曜日、最高に素敵なタヒチ最新動画をご紹介いたします☆

タヒチの魅力が凝縮した2分半の動画です。
鳥肌モノの美しい映像を、どうぞお楽しみください(o^∇^o)ノ


The islands Of Tahiti For ISS from Tahiti Private Expeditions on Vimeo.