南太平洋の楽園タヒチ、ニューカレドニア、フィジー、クック諸島、バヌアツの現地最新情報や美しい映像、おトクなツアー情報など、南太平洋のあふれる魅力を日々発信中です!
2015年10月10日土曜日
本日はフィジー・デー*\(^o^)/*!!
本日10月10日は、フィジーの建国記念日“フィジー・デー”です!
現地でも様々なお祝いのイベントが開催される一日、
各リゾートホテルでも、ゲストを交えて盛り上がっていることでしょう♪
南太平洋の笑顔の楽園、フィジー
HAPPY FIJI DAY *\(^o^)/*!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア・クック諸島 旅行専門店〜
【トーホートラベル】
http://www.tohotravel.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル 03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)
2015年10月6日火曜日
タヒチ♥憧れのハートアイランド・ツパイ島ウェディング!
今日はそんなタヒチでのウェディングの中でも、世界一♪ロマンティックな、
ハートの形をした島「ツパイ島」で挙げるウエディングをご紹介致します。
まるで、ロマンスの神様が創ったようなツパイ島は、
ボラボラ島の北、約15kmの所に浮かぶ、オープンハートの形をした無人島です。
コバルトブルーのタヒチの海に、ぽっかりと浮かぶ大きなハート。
どうして、こんなにロマンティックな形になったのか・・・
神様の素敵ないたずら・・に思えてしまいますね♪素敵ですね。
挙式の当日は、朝からドキドキわくわく♪
お客様のお部屋へ挙式の2時間前にヘアメイクスタッフがへお邪魔いたします。
丁寧にお支度を進める中、カメラマンも登場します。
ウェディングドレスに着替えて、おふたりの準備が整ったら、
いよいよボラボラ島からヘリコプターでツパイ島めざして出発です。
ボラボラ島の上空から見るラグーンのグラデーションも感動的♪
宿泊しているリゾートの水上バンガローも、見つけられるでしょうか・・
いよいよ眼下に見えてくる、ハートの島ツパイ。
タヒチでは、“この島を一緒に見ると、愛が深まる♡”と言われています。
ここが、お二人の挙式の舞台・・ツパイ島です。
ヘリコプターはどんどん高度を下げて、
手つかずの美しさが広がる、ツパイ島の浜辺へ上陸します。
どこまでも続く、信じられないほど美しいラグーン。
ここがハートの島、ツパイ島のハートの内側部分に広がるラグーンです。
ツパイ島へ上陸後は、写真撮影やシャンパントーストなどセレモニーを♪
〜ツパイ島での挙式〜
結婚証明書&ツパイ島上陸証明書も素敵な記念に♪(法的効力はありません)
一生モノの感動・・Congratulatins!!
ツパイ島でのセレモニーの後は、名残惜しさを残しつつ・・ボラボラ島へ出発です。
美しい上空からの眺めを楽しみながらの遊覧飛行。
上空からしか見る事のできない景色、宝石のようにきらめくラグーンは
きっとお二人の記憶に刻まれるのではないでしょうか・・♪
ボラボラ島のご宿泊のホテルに戻られた後は、
ツパイ島挙式の感動をそのままに・・リゾート内でのシャンパンを乾杯!
お二人でのあま〜い♪ケーキカットセレモニーや
タヒチアンダンサーたちによる祝福のダンスセレモニーなど、特別な時間が続きます。
また、この日、撮影されたお写真は、後日CDーRに入れて30カットをお渡し致します。
「永遠の愛が約束される・・」と言われるツパイ島で挙げる
生涯、わすれることの出来ない最高のウェディング。
トーホートラベルでは、ツパイウェディングの手配、
ホテルと合わせた、大変お得なツアーをご案内しております。
ボラボラ島ほか、魅力ある離島との組合わせプランも自由自在です。
また、ウエディングはしない「ツパイ島上陸・ヘリコプター遊覧ツアー」も
ハネムーンの記念のご旅行に、大人気のオプショナルツアーです!
トーホートラベルでは、様々なリゾートで挙げることの出来るウェディング、
リゾート選び、離島選び、オプショナルツアーの組合わせなど・・
お客様の夢を盛り込んだアニバーサリーなご旅行を、心を込めてご案内いたします。
ツパイウェディングについては、こちらのページでご案内中です。
ご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
http://wedding.fijimagicfiji.com/tahiti/tupai_island.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア・クック諸島 旅行専門店〜
【トーホートラベル】
http://www.tohotravel.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル 03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)
【タヒチヘの旅】国際線&タヒチ国内線・手荷物重量のご案内★ダイバー特典あり
タヒチへご出発される際の、スーツケースや機内持込の手荷物の重量をご案内させていただきます。
日本からタヒチへは、成田空港発の直行便エア タヒチ ヌイで。
エアタヒチヌイ航空で、無料でお預かりできるお荷物は下記の通りです。
(2015年10月6日現在の情報です)
【エコノミークラス】
お一人様1個まで(1個当たりの重量 23kgまで)
【ビジネスクラス】
お一人様2個まで(1個当たりの重量 32kgまで)
※3辺(縦・横・高さ)の合計は158cm以内
※全てのクラスにおいて32kgを超えるお荷物のお預かりはできません。
※全てのクラスにおいて32kgを超えるお荷物のお預かりはできません。
※ただし、タヒチ国内線はこの規定ではありません。到着後、離島へ乗継のお客様は荷物の重量配分など、十分ご注意ください。
※ダイビング器材・スポーツ用品は、上記に加え、1個無料(重さ23kgまで、全クラス共通)で預けることができます。
※2個目以降のダイビング用品は、個数・重量・サイズ共に通常の超過手荷物料金の対象となります。
※重量が23kgを超えるダイビング用品のお預けは、1個目であっても超過分の重量・サイズが超過料金の対象となります。またダイビング用品として預けられるお手荷物の中に、それ以外のものが含まれていた場合は、スポーツ用品の手荷物としての取扱はできません。
※現地諸事情により予告無しに変更になる場合がありますので、必ず予約の際および現地到着後にご確認にご確認をお願い申し上げます。
【国際線・機内持込手荷物について】
※各クラス共通
10kgまでの荷物は1つ(3辺の合計が115cn未満)
+身の回りの品1つ(ハンドバック、ノートパソコン、カメラなど)
※重量超過、23ヶ月未満の幼児についてなど、その他の情報につきましては、エアタヒチヌイのHPをご覧下さい▶エア タヒチ ヌイHP
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、ここからはタヒチ到着後、離島へ乗継のお客様に必要な情報です。
タヒチの国内線「エアタヒチ」の荷物の規定のご案内です。
国際線エアタヒチヌイと国内線エアタヒチでは、
受託手荷物、及び機内持込手荷物の重量規定が違いますので、
タヒチ到着後、すぐに空港にてランギロア島、ボラボラ島など
離島へのお乗継をされるお客様は、荷物の重量配分など十分ご注意ください。
【タヒチ国内線・エアタヒチの荷物規定】
◆受託手荷物
国際線利用のお客様 お一人様3個まで
手荷物の総重量 20kgまで ※国際線エコノミーより3kg少なくなります
(3辺の合計150cm以内)※国際線より合計8cm小さくなります。
※ただし、ダイビングカード提示で、プラス5kg受託可能
◆機内持込手荷物
3kgまで(45×35×20cm以内)
※国際線より7kg少なくなり、サイズも小さくなりますのでご注意ください。
※超過料金についての詳しい情報は、エアタヒチのHP(英語)をご覧ください。
※海外からの渡航者で、入国後7日以内、出国前7日以内の国内線搭乗者が条件。
※現地諸事情により予告無しに変更になる場合がありますので、必ず予約の際および現地到着後にご確認にご確認をお願い申し上げます。
より詳しい情報は「エアタヒチHP(英語)」をご覧下さい▶エアタヒチ▶
本日のブログでご案内させていただきました、荷物についてのご案内は、
トーホートラベルHP内「タヒチの基本情報・日本出国&入国」のページでもご案内しております。 ぜひ、ご出発前にもご確認下さいませ。
http://tahiti.fijimagicfiji.com/info/info04.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア・クック諸島 旅行専門店〜
【トーホートラベル】
http://www.tohotravel.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル 03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)
お客様から届いた旅日記/旅行記♪タヒチ・ランギロア編★ダイビング動画も最高♪
先月9月に、タヒチのランギロア島へ滞在されたお客様から、
嬉しい旅のご感想と、素敵な写真を送っていただきました!
お客様が撮影された動画には、後半ランギロアの水中映像、
野生のイルカの映像もおさめられていて、
何度もリピートして見せてもらってしまうくらい、素敵な映像でした。
ぜひ♪皆様もご覧になってください。
掲載を快諾してくださいましたSHINODA様、本当にありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランギロア島(星野リゾートKia Oraランギロア)へ滞在されたSHINODA様(東京都)より
約15年ぶりのタヒチへの旅。
「ランギロア Kia Ora」楽しませていただきました。
ダイビングでは、イルカと遊ぶことができ感激でした!
またリピートしたくなるタヒチです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SHINODA様、このたびはトーホートラベルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。また嬉しいご感想やタヒチらしさいっぱい!の素敵をお写真もありがとうございました!15年ぶりのタヒチ、ランギロアが楽しいご旅行になってくださって本当に嬉しく思います♪撮影された動画も素敵ですね!美しいBGMと共に流れるランギロアの優雅な水中映像にすっかり見入ってしまい、何度もリピートして見せていただきました♪最高の癒しの映像ですね!また機会がございましたら、ぜひタヒチヘリピートしてください。またSHINODA様のご旅行のお手伝いをさせて頂ける日をスタッフ一同、楽しみにしております。
〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア・クック諸島 旅行専門店〜
【トーホートラベル】
http://www.tohotravel.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル 03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)
2015年10月3日土曜日
【世界遺産】イースター島旅行記☆タハイ&ショッピングおすすめお土産情報!
先月、9月のシルバーウィークに行って参りました!
世界遺産☆にも登録されている、神秘の島イースター島!!
約半年に一度(不定期です)運航する
エア タヒチ ヌイ特別チャーター便を利用してのイースター島&タヒチ6日間の旅。
南海の孤島とまで言われる程のイースター島旅行へ、
驚くほどの最短日程で、効率よく巡ることができました。
次回のチャーター便は2016年3月21日発! です。
ぜひ、この人気の【特別チャーター便ツアー】をお見逃しなく♪
今日はイースター島の旅で見つけた、現地のお土産情報などご紹介させていただきます♪
なかなか情報も少ない、イースター島のショッピング&お土産情報だと思いますので、
少しでも、これからご出発のイースター島旅行の参考になれば幸いです。
イースター島では、島内に約1000体ほど点在するモアイ像の見どころを
効率よくバスでご案内致します。島内観光では日本人ガイド同行なので、
モアイの様々なお話も全て理解できるのが嬉しいポイントにもなっております♪
こちらは「タハイ」という場所で、3つのモアイ像のアフがあり、
島内で唯一“目のあるモアイ像”として有名な、アフ・コテリキもご覧いただけます。
じゃーん!確かに・・目力ありますね!
イースター島ではモアイ像の「目」には、霊力があると信じられているのだそうです。
ここ「タハイ儀式村」では、上の目のあるモアイ像の他、
2つの大きなモアイ像を見る事ができます。
この目の前の海へモアイ像ごしに夕陽が沈むので、夕暮れ時に訪れるのも、おすすめです!
全てのモアイ像の名所に・・という訳ではないのですが、
いくつかのモアイ像の名所の近くで、こんな風にお土産屋さんが並んでいました。
イースター島らしい、あれこれが並んでいます。
石のモアイ像にネックレスや石などなど・・楽しいですね!こうゆうお店。
数は少なめかもしれませんが、
イースター島らしさと味があって、どれもいい雰囲気のものばかり。
こちらのお店で、石でできたモアイ像を選ばせてもらいました!
とってもフレンドリーなお店のご夫婦?
ご主人のヘアスタイルにご注目を・・!
すごい木の根っこのように、髪の毛がトグロを・・ 思わず目が行ってしまいました(笑)
こうしたお店でのやり取りも旅の思い出に残りますね。
こちらが、その時に選んだモアイ像です。
とても柔らかめのイースター島の石に掘られたモアイ像。
帽子部分は「プカオ」と呼ばれるもので、この帽子は別売り。
やっぱり乗ってた方がよく見えて、2つともプカオ付にしてみました。
イースター島のモアイ像は、とても良い記念になりました♪
今、自宅のリビングで、味わい深く鎮座してくれています。
ネックレスは、イースター島を出発するときにいただいたもの。
真ん中のチョコレート色のモアイ像は、マグネットです。
こちらはハンガロアの町中で購入した、イースター島ならでは♪の2つ。
1つは、出発前から家族からもリクエストされていた「モアイ像チョコレート」!
イースター島メイドのチョコレートのお味は、
甘すぎず、なかなかビターでチョコレートの風味も良くて、美味しかったですよ〜♪
ただ、ちょっと首の部分の作りが弱いようで、
1体の大きいモアイチョコは、壊れずに日本まで持ってこれたのですが、
3体セットのものは、悲しいかな・・首は全部折れてしまって、お土産にならず〜でした。
可能であれば、しっかり梱包するのをおすすめします。
もう一つは、イースター島の地ビールを1本だけ、日本まで持ち帰ってきました〜。
名前の「MAHINAマヒナ」は、イースター島の言葉で「月」を意味するんだそうです。
飲み口も飲みやすいビールだったですよ〜♪
今日は、イースター島色の濃いお土産のご紹介でした!
また、イースター島の見所やホテル、アクセスなど最新情報をご紹介したいと思います。
皆様のイースター島滞在の参考になってくださったら嬉しいです!
来年3月出発のチャーター便で行く!イースター島は、こちらからご覧いただけます。
http://tahiti.fijimagicfiji.com/easterisland/charter.html
また、チャーター便以外の通常のイースター島ツアーは、こちらからご覧下さい。
http://tahiti.fijimagicfiji.com/easterisland/index.html
トーホートラベルでは、ホテルや日程など、ツアーアレンジも自在です。
どうぞお気軽にお問い合わせ、ご相談下さい!
専門店ならではの、お得なツアーをご案内させていただきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜タヒチ・フィジー・ニューカレドニア・クック諸島 旅行専門店〜
【トーホートラベル】
http://www.tohotravel.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル 03-5643-8031
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)
登録:
投稿 (Atom)