2010年5月6日木曜日

6月1日グランドオープン!


こんにちは、Bula Vinaka(ブラヴィナカ)です。

昨日、ご紹介させて頂いた
インターコンチネンタル・フィジー・ゴルフ・リゾート&スパ
5つ星にふさわしい品格を持ち合わせている素晴らしいホテルです。

本日、フィジーマジック(リゾート案内)のサイトへ
インターコンチネンタル・フィジーのお部屋の写真を追加致しました▶▷
どうぞご覧になってください。

ホテルの施設は、どこをとっても絵になるよう。
ゆったりとして高級感のあるファニチャーも
アクセントカラーが効いていて、スタイリッシュで心地よい空間です。


もちろん、プールもスタイリッシュ。
水平線まで見渡せる、贅沢な眺めのプールサイドです。

プールからビーチへ下りると、
ビチレブ島1、美しいと言われるナタンドラビーチ。

広く美しいプールです。

波音を聞きながらのスパタイム。
南太平洋の楽園フィジーで至福のひとときを・・


昨年のオープン以降、ご好評を頂いておりました
インターコンチネンタル・フィジーですが、
更なる上質を極めた施設が、同時に建設中でした。

2010年6月1日、
ついにその日が・・
待ちに待ったリゾートがオープン致します!

客室は全室スイートタイプ
極上のリゾート
「クラブ・インターコンチネンタル」

クラブ・スイートのお部屋は全7タイプ、客室は計55室です。
滞在のお客様だけの特典も豊富に用意されており、
フィジーのひとときを、より一層快適なものにしてくれることと思います。

特典1 24時間バトラーサービス
特典2 クラブインターコンチネンタルのお客様専用のプール
特典3 3カ所お好きなところで召し上がれるブレックファースト(毎日)
特典4 ラウンジでのンアルコール飲料無料(毎日&終日)
特典5 同ラウンジでのアフタヌーンティーサービス(毎日)
特典6 同ラウンジでのカクテルアワー(毎夕2時間)

他にも、ピュアフィジーのアメニティ、キッズクラブ、会議室の利用など
細やかな特典がご用意されています。


フィジー旅行専門店トーホートラベルでは、
「インターコンチネンタルフィジー・ゴルフ・リゾート&スパ」の
ツアーを多数ご用意させて頂いております。


世界に先駆けて、
ラグジュアリーな楽園フィジーの旅はいかがでしょうか。


ツアーサイトに掲載していない航空会社利用の旅行代金も
どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

■インターコンチネンタル・フィジー・ゴルフ・リゾート&スパ(英語)HP

2010年5月5日水曜日

フィジー最新の5スターホテル☆☆☆☆☆


こんにちは、Bula Vinaka(ブラヴィナカ)です。

今日は昨年6月にオープンした、
インターコンチネンタル・フィジー・ゴルフ・リゾート&スパをご紹介します。

ホテルの場所は、ナンディ国際空港から車で約45分。
ビチレブ島でも一番美しいと言われる、ナタンドラビーチに面しています。
景観の素晴らしいコーラルコーストに誕生した
現代的でラグジュアリーな豪華リゾートホテル。

リゾート名の通り、ゴルフ場はフィジーで初めて国際規格をクリアした
ほとんどのホールがコーラルコーストに面している、
大変景観の美しい18ホールのゴルフコースがございます。

フィジーの海でのダイビングや
豊富に揃っている数々のマリン・アクティビティ。
ガーデンツアーやカバの儀式、プールを使用したスポーツなど
ゲストを楽しませてくれるものが、沢山用意されています。



お部屋は洗練されたインテリアの現代的な空間。
美しい家具、そしてバスタブがバルコニーにあるなど、
非日常的でラグジュアリーな休日をお過ごし頂けると思います。

またDVDやインターネット回線も完備されています。


ロビー、レストラン、バー、プール、スパなど
ホテル内の施設はどこも広々として、ゆったりと豪華なつくりです。

特にレストランには世界中から取り寄せたというワインも。
調理の様子も目の前で見られるショーキッチンで、
きっと、お食事もお愉しみ頂けると思います。

■  ■  ■  ■  ■

そして来月6月よりオープンする「クラブ・スイート」
同ホテル内にワンランクグレードの高いお部屋が、新たにオープン致します。

こちらの写真のプールは、
クラブ・スイートへ宿泊のお客様専用のもの。
こちらはより高台のエリアになりますので、
美しいナタンドラビーチを一望して頂けるロケーションの良さも魅力です。


『クラブ・スイート』のお部屋は約100平米以上とより広くなります。
1ベッドルーム、2ベッドルーム、ナタンドラ・スイート
更にプール付きのお部屋など、カテゴリーもまた豊富に揃っております。


フィジーのご旅行の宿泊先として、
インターコンチネンタル・フィジーリゾート&スパのみの宿泊も人気がありますが、
離島との組み合わせで(マナ島+インターコンチネンタル等)

滞在中に2つのエリアを楽しまれるコースも、やはり人気の高いコースです。
お客様のお好きな離島ホテルと組み合わせも可能ですので
ぜひお問い合わせ下さい。

ただ今、インターコンチネンタル・フィジーリゾート&スパを
大変お得な特別価格にてキャンペーン中です▷▶こちらにて。

心のこもった真のホスピタリティ。
そして施設、サービスともにフィジーでトップクラスのホテル滞在で
5/27(木)ご出発の、大韓航空利用5日間コースで92800円〜!

エア・カラン、コンチネンタル航空、ニューギニア航空、
キャセイパシフィック航空もお問い合せ下さい。

さらにカップルやハネムーンのお客様には
コンチネンタル航空利用のビジネスクラスを利用しての
お得なツアーもご用意しております。

これは、きっとご満足頂ける内容だと思います。
また、6月オープン予定の「クラブ・スイート」のお部屋も
ただ今ご予約受付中です。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

フィジー旅行専門店トーホートラベル
  ■フィジー旅行予約専用ダイヤル 03-5643-8031
  ■フィジーお問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
担当(フィジーツアーコンサルタント)佐藤/三橋
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

■ただいま、スタッフブログ「みつはしのブログ」で
フィジーへの各航空会社別のアクセスについてもご案内しております。
よろしければ、どうぞご覧下さいませ。

2010年5月4日火曜日

二ューカレドニアへ(後半)

ボンジュール!ブラヴィナカです。

昨日に続いて、ニューカレドニアの美しい映像をご紹介します。

ニューカレドニア旅行のご参考に、
また、滞在したい島選びのご参考に、どうぞご覧ください。

1つめ目の映像は、ヌーメアから国内線で行く
ロイヤリティ諸島の島々の映像です。

リフー島、マレ島、ウベア島、
それぞれの島の美しい自然をご紹介しています。




そしてこちらには、
ニューカレドニアで大人気の島。

イルデパンの美しい映像が入っています。

ニューカレドニアの宝石と呼ばれるイルデパン。
本当に美しい島です。


フィジー、ニューカレドニア、タヒチと
南太平洋の島々へのご旅行をお取り扱いさせて頂いておりますが、
ニューカレドニアへのご旅行は、
ただ今とてもお得なキャンペーンを開催中です!

【ニューカレドニア限定のスペシャルプラン】

「選べる特典」として、
7つの人気のオプショナルツアーの中から、
お好きな1つがプレゼントとなります!

このチャンスに、ニューカレドニアへ!

ツアーの詳細については、こちらのページでご案内しております。

■  ■  ■  ■  ■

トーホートラベル
お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
メールでのお問い合わせはtour@tohotravel.comまで、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

なお、GW中は5/6より通常営業とさせて頂きます。
ご不便をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2010年5月3日月曜日

二ューカレドニアへ(前半)

ボンジュール!Bula Vinaka(ブラヴィナカ)です。

今日は南太平洋のプチフランス、
ニューカレドニアの素敵なプロモーションビデオをご紹介します。

ナレーションも日本語で入ってくれているので、
内容もバッチリ☆とても判りやすい映像になっています。

連続で5シリーズの画像です。どうぞご覧下さい☆

こちらは首都ヌーメア近郊の映像です。
おしゃれな町並みの美しいビーチリゾート。
ショッピングやレストランなど、ワクワクしてしまいました。





ヌーメアの街から郊外へ!

トレッキング、ブーライユ、州立公園など
ニューカレドニアの美しい大自然、郊外をご紹介しています。





こちらでは日帰りで行ける人気の島、アメデ島の映像も入っています。

ダイビング、パラセイリング、ウィンドサーフィン・・
最近人気のカイトサーフィンも、スゴい!
ニューカレドニア・・マリンスポーツ天国です。



ニューカレドニアは街も、美しいビーチもラグーンも。
そして自然も、さすがスケールが大きいですね!

明日はまた離島のプロモーションビデオをご紹介します。

2010年5月2日日曜日

ニューカレドニア・キャンペーン


こんにちは、Bula Vinaka(ブラヴィナカ)です。

「Bonjuor〜ボンジュール!」

今日はフレンチポリネシア、
南太平洋のプチフランスと言われるニューカレドニアの話題です。

フィジーとニューカレドニアの距離は
飛行機でフライトタイムにすると・・約2時間。

南太平洋の同じ空気もありながら、もちろん全く違う国。
人も言葉も、文化も違いがあって、
それぞれの深〜い魅力があるように思います!

お伝えしたいことが多くて、
話題も飛び飛びのブログになってしまい、申し訳ないです。
明日からは、少し続けてニューカレドニアについて、
ブログでご紹介してみたいと思います。

スタッフブログ「佐藤のT Break」でも、
ニューカレドニアのキャンペーンのお知らせをしておりますので、
どうぞ合わせて、ご覧下になって下さい。

ニューカレドニア5日間のツアーは、
特典付きのスペシャルプラン!

こちらのツアー限定のプレゼント付き。

7つのオプショナルツアーの中から、
お好きなツアーが1つプレゼントになります!

選べる7つの内容は、人気のアメデ島の日帰りツアーや、
ゴルフ、体験ダイビング、有名レストランのディナーなどなど
滞在中の大きな思い出になってくれるものばかりです。

5/12のご出発日の5日間のツアー代金は、、72800円!

このまたとないチャンスに、
南太平洋のプチフランス、ニューカレドニアへ!

美しい南太平洋の島々。
離島の海の美しさは、どちらの国も共通で最高です!



この⇧大きなオウム貝は、
ニューカレドニアの離島、リフー島のビーチで拾ったものです。

早朝に散歩していたら、
ビーチに点々と打ち上げられているオウムガイを発見したのですが、
初めてこんなに大きな貝を見つけて、本当に驚きましたw(゚o゚*)w!

上の写真のビーチが、この貝を拾ったシャトーブリアン湾です。
見てください・・この海の色!

ニューカレドニアも魅力的な見所・・多すぎます(笑)
どうぞ楽しみにしていてください。

2010年5月1日土曜日

Fiji Magic*フィジーマジック


こんにちは、Bula Vinaka(ブラヴィナカ)です。

【Fiji Magic・フィジーマジック】
          http://www.fijimagic.co.jp/


今日はこちらのウェッブサイトについて、ご紹介したいと思います。

「フィジーマジック」はフィジーのホテルガイドブックのようなWeb siteです。

フィジーにある、ほとんどのリゾート&ホテルを
エリア別にご紹介しておりまして、
客室内、リゾート内、ロケーション等を、
豊富な写真で、ご覧頂ける内容となっています。

ホテル情報の他にも、フィジーの伝統芸能や文化のご紹介、
また、「海の写真館」のページでは、
自然写真家、高砂淳二氏がフィジーで撮影された美しい写真、
貴重なフィジーの写真をご覧頂くことが出来ます。

高砂淳二氏の素晴らしい写真のHPと、人柄がわかる楽しいブログです。

高砂淳二氏のホームページ
http://junjitakasago.com/

高砂淳二氏のブログ
http://junjitakasago.com/blog/

■  ■  ■  ■  ■

「写真も多くて、詳しいし見やすいね!」

そんな嬉しいお言葉を頂くことも多いのですが、
フィジーマジックのリゾート&ホテルの写真は、
実は、トーホートラベルのスタッフが
実際に現地に赴き撮影してきたものが約8割。
(あとの約2割はリゾートのプロモーション用の写真です)

フィジー旅行専門店トーホートラベルは
専門店だからこその、現地との強いパイプが・・力☆


「フィジーマジック」では多くのリゾート&ホテルをご紹介しておりますが、
やはり、エリアも色々。島も色々。
フィジーのリゾートホテルの数は、大変多くありますので、
選ぼうと思われても、特に初めての方は難しいこともあるかと思います。

どうぞ、そのような時は、お気軽にお問い合わせ下さい。
旅のご予算、滞在の目的等をお聞きしながら、
ご希望にぴったりのツアーを、ご相談の上ご案内させて頂いております。

フィジー旅行専門店トーホートラベル
 ■お問い合わせ専用ダイヤル
 03-5643-8032
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

■  ■  ■  ■  ■

こちらは、フィジーマジックでもご紹介している、
至福の楽園フィジーのプロモーションビデオです。
とても素敵です。

ぜひ、ぜひ・・ご覧ください(⌒-⌒)

(注)音が出ます▼


ピュアフィジー


こんにちは、Bula Vinaka(ブラヴィナカ)です。
本日、とてもマイナーなチェンジなのですが、
ホームページのトップページを少しリニリューアルしてみました。

電話番号なども、少し大きく表示^^
ご質問など、気になることがございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください!

■  ■  ■  ■  ■


「フィジーのお土産で、おすすめのものは何ですか?」

最近、お客様からご質問をお受けしました。
色々お話させて頂きましたが、
自分で使ってみて、、コレはいいなぁ。

今日はそう思えるアイテム
ピュアフィジーをご紹介したいと思います。

フィジーの高級リゾート&ホテル内のスパでも
実際に使用されているピュアフィジー。
スキンケアやアロマテラピーなど、ラインナップも幅広く、
トロピカルな香りと天然成分100%という品質も魅力です。

朝も、晩も・・
石鹸は、もう何年間もピュアフィジー愛用者です。




甘い香りが、
とてもいい石鹸です。

自分用とお土産用に
毎度、大人買いしています。
スターフルーツとマンゴが
気に入っています。









ボディローションとオイル。

これをつけていると
「良い香り〜」と、
言って頂ける秘薬です(笑)











こちらは、トラベルキャンドル。

甘い香りが強くて、
火を消しても
良い香りが残ってくれます。
ココナッツの香りが気に入ってます。










スプレー式のルームミスト。

小箱に入っているので、
同じ香りの石鹸とセットにして、
お土産にも。











一押しは
ルームフレグランス。

好きな香りは、
マンゴとスターフルーツです。










世界各国で販売されているピュアフィジーですが、
残念ながら、日本未輸入。日本ではまだ販売されておりません。

「フィジー」という言葉もあるアイテムなので、
フィジー旅行のお土産にされても◎!
香りの良さに、きっと喜んで頂けるのではないかと思います。

私も友人、家族から
「またフィジーに行ったら買ってきてもらえないかなぁ」と、
言われるアイテムのナンバーワンです。


リゾート&ホテルのブティックでも
単品、また可愛らしいセットなど豊富に揃っています。
こちらのサイトもご参考にどうぞ。


ピュアフィジーのサイト(英語)

フィジーギフト(トーホートラベルのお土産紹介のサイトです)
http://www.fijimagicfiji.com/gift/index.html


(注)機内には液体物は持ち込めないので、
   オイルや液状のものは、スーツケースに納めるようになります。
   気圧の関係で、万が一漏れても大丈夫なように、
   パッキングはしっかり☆気をつけてください。