2013年3月8日金曜日

「旅行で使える♪フランス語講座」のご紹介

こんにちは!先日よりブログで触れておりました
「旅先で使えるフランス語講座♪」のページが出来上がり、
ホームページに公開をさせていただきました(*'▽'*)♪

こちらは、タヒチ旅行編。
ご旅行中、すぐに使っていただけるかなぁ〜(^^ゞという
現地タヒチ語のあいさつなどと、
ホテル等で使えるような、フランス語をご案内しています。


こちらは、同じく・・
ニューカレドニア旅行で使っていただける「フランス語講座」


ごあいさつから、
レストランのご予約や、カードで支払いたい時、、
ショッピングシーンなどを想定した
ご旅行バージョンのフランス語をご紹介しています。

ご旅行中のちょっとした会話から、 万が一の体調を崩されてしまったような時のフランス語まで。
もちろん、トラブル編は、使わないのが1番!ですが、
よかったら、あんなこんな・・・も、
ご旅行の際に、お役立て下さい(*'▽'*)♪



【タヒチ旅行で使える!タヒチ語&フランス語講座】
http://tahiti.fijimagicfiji.com/language/index.html

【ニューカレドニア旅行で使える!フランス語講座】
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/language/index.html

セレブに人気の「Fiji Water」


こんにちは!Bula Vinakaです。
今日は南太平洋の楽園フィジー生まれのミネラル・ウォーター
「FIJI Water」をご紹介させていただきます(*'▽'*)♪

ハリウッドセレブなど、多くの有名人が
愛飲していることでも知られるフィジーウォーター。

フィジーのリゾートやレストランでも
この「フィジーウォーター」を見ない所は無い程、
大変メジャーで人気のあるミネラルウォーターです(⌒-⌒)


その人気の理由は、何と言っても、その「美味しさ!」

手つかずの美しい自然の残るフィジーで採れたピュアな水は
軟水でとてもまろやか。
日本人にもとても飲みやすい味です(⌒-⌒)

フィジーは島全体に工場を持たず、
環境保護が万全に行われているので、水がとても綺麗なのです

また、熱帯雨林に降ったピュアな雨水が、
数百年もかけて火山岩層によって
自然に濾過されたフィジーウォーター。

その為、水は火山岩層の中にある「シリカ」という成分を
多く含んでいるのも、大きな利点と特徴です。

シリカは、人間のカラダに大変重要なミネラル。
骨を強くしたり、爪や髪の毛を作ってくれる・・別名、

「美のミネラル☆☆☆」

とも言われる、注目のシリカの成分もたっぷり!
1リットル当たり92mlという量を含んでいるお水なのです(*'▽'*)♪


まろやかな飲み心地も美味しく、
何と言っても・・
飲みながら、フィジーにつながっている気分がまた・・嬉しい(*'▽'*)♪
個人的にも、実は大好きなフィジーウォーターです。

今は、都内でも「DEAN&DELUCA」で販売されていたり、
本当に目にする機会も多くなりました。
先日も外人さんが、フィジーウォーター片手に
ショッピングしている姿を見かけて、思わず目が行ってしまいました(^^ゞ

日本国内でも、フィジーウォーター専門の通販会社もあり、
嬉しいことにケース購入などもお得で、大変身近になりました!!

【フィジーウォーター通販・インターパイロン】
http://fijiwater.oneandonly.jp/




世界の一流シェフ、レストラン、ホテルでも認められた
楽園フィジーの大地の恵みをそのままボトリングした

プレミアム・ウォーター「FIJI Water!」

フィジーで・・日本で、ぜひ飲んでみて下さい。
とても美味しいお水です(*'▽'*)♪


フィジーウォーターのドレス??発見(笑)
それだけ、人気があるっていうことですね!


2013年3月7日木曜日

旅行で使える!フィジー語講座


こんにちは!Bula Vinakaです。
ホームページ更新のお知らせです。

トーホートラベルのサイト内に
新たに「旅行で使える!フィジー語&英語講座」
追加で掲載いたしました。

フィジー語の「こんにちは」は・・・

Bula!!!(*^o^*)(ブラ!!)


ご旅行中に使っていただきたい
フィジー語のあいさつなどをご紹介していますので、
ぜひぜひ、ご活用ください(*^o^*)

ニューカレドニア版のフランス語講座、
タヒチ版のタヒチ語&スランス後講座のページも
近日中に公開予定です

【旅行で使える!フィジー語&英語講座】
(ページへリンクいたします▶)
http://www.tohotravel.com/language.html


 ■  ■  ■  ■  ■ 

 〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.tohotravel.com/ 
http://www.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)
10:30〜19:00(土)

タヒチ通信「タヒチ博物館」のご案内


こんにちは!Bula Vinakaです。
本日はタヒチの現地から届きたて♪の
「タヒチプチ通信」をご案内させていただきます〜

◆  ◆  ◆

みなさん、こんにちは!
今回は私の大好きなタヒチ博物館をご紹介いたします。

博物館の中では、ポリネシアの島々の出来た様子や、
昔の人々が島々を渡った様子・・・
自然の物を使った装飾品や、
古代の伝統的な生活手段などが紹介されています。



特にポリネシアの人々は今もなお、
その伝統的な風習を家族代々引き継いで生活しています。

大変貴重な王朝が築かれた時代の紹介や
昔の貨幣の展示等もご覧いただくことが出来ます。





もともとが太平洋の真ん中に出来た・・無人島。
そこへ人間が訪れ、
暮らしというものを始めました。
自然と共に生き、神を信じ、力強く生きてきました。

“最後の楽園”と呼ばれる
フランス領ポリネシア、タヒチ。

ここでどのような人々が、
どのように生活を築き、生きてきたのか・・
ぜひ一度、タヒチ博物館で感じてみてはいかがでしょうか。

【Le Muse'e de Tahiti et des i'les -Te Fere Mahana】
休館日:日曜、月曜
開館時間:9:00〜17:00


◆  ◆  ◆  ◆  ◆

〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜

【トーホートラベル】  
http://tahiti.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)

エアパシフィック・新機種導入機材A330就航スケジュールについて


こんにちは!Bula Vinakaです。
本日は南太平洋フィジーの最新情報をご案内いたします。

〜エアパシフィック・新機種導入機材A330就航スケジュールについて〜

フィジーの国営航空会社エア・パシフィック(FJ)では
現在リース運用しているB747-400×2機を置き換えるべく、
新造のエアバスA330-200
(ビジネスクラス24席、エコノミークラス249席)を3機発注しており
その1機目(納機後の機体登録DQ-FJT)は、
すでにフランスのトゥールーズにあるエアバスの工場で完成。
テスト飛行中で、納機を待つばかりとなっております。

そしてこのほど、同機の就航スケジュールが発表になりました。
最初の営業フライトは4月2日のFJ411便
ナンディ〜オークランド(0845/1245)で、以降同路線に週5便運航
さらに、4月4日よりナンディ〜香港路線に週2便、
4月21日よりナンディ〜ブリスベン路線に週5便就航いたします。

また、5月に予定されている2機目の受領にともない
6月8日よりナンディ〜シドニー路線に、
7月1日よりナンディ〜ロサンジェルス路線にも就航の予定
11月に予定されている3機目の受領に伴い、
12月からナンディ〜メルボルン路線に、
2014年1月からは、ナンディ〜香港路線の週3便目にも就航の予定です。


同社では、ナショナルキャリアとしてのアイデンティティーを強化し
同時にディスティネーションとしてのフィジーを世界的に印象づけ、
発展させるための戦略として、昨年から本年末にかけて
その名称を、かつて1970年まで使用されていた
「フィジー・エアウェイズ」に変更していく事は既報の通りで、
公式な変更時期は本年6月を予定しております。

従いまして、新機材の内外装には既に新社名とロゴと
イメージカラーが採用されており、
従来の鮮やかなレインボーから一転して
フィジーの伝統工芸であるタパのデザインをモチーフにして
シックで洗練されたものとなっております。

新しく生まれ変わる「フィジー・エアウェイズ」

その新しい名前に込められた想い、フィジーの歴史
そしてフィジーが益々楽しみに思えるプロモーションビデオが、
こちらのオフィシャルサイトの中でご覧いただけます。

オフィシャルサイト・新機種ご案内ビデオ
(サイトへリンクいたします▶)
http://www.fijiairways.com/about-us.aspx


今年末には既存のB737も新デザインに変更し、
B747-400を引退させ、クルーやスタッフのユニフォームも一新。
新「フィジー・エアウェイズ」を浸透させていくとのことです。

日本への直接のフライトは・・残念ながらありませんが、
日本から香港経由でのフィジーの路線をお選びいただけると
新星フィジーのエアラインにご搭乗いただくことができます!

香港経由エアパシフィック航空利用
「人気離島マナアイランドリゾート泊フィジー6日間の旅」
※今月予約すると「ディナー」or「スノーケルツアー」or「ダイビング」の中からお好きな特典が選べる!★フィジー人気NO1離島ホテル「マナ・アイランドリゾート」(島3泊/アイランドブレ利用)スノーケリングレッスン付!!
¥119,980〜232,000 でご案内中です!

同ツアーの島5泊、8日間コースの場合は
¥139,980〜¥255,000 です!!

3月中のご出発の場合は、
もう乗る事のできない「エアパシフィック航空」を
4月からのご出発の場合は、
誰よりも早く★この新機体をお楽しみいただけます。

南太平洋の楽園、フィジーが皆様をお待ちしています!
ぜひぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ♪
フィジーに精通したスタッフが心を込めてご案内させていただきます!



 ■  ■  ■  ■  ■ 

 〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜


【トーホートラベル】  

http://www.tohotravel.com/ 
http://www.fijimagicfiji.com/
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)
10:30〜19:00(土)



2013年3月2日土曜日

旅先で使えるフランス語講座(準備中♪)

こんにちは!Bula Vinakaです。
東京は「春一番」とも言われていましたが、
まるで“春の嵐”・・のような風の強さですね。
かなりの強風なので、怪我などないよう気をつけてくださいね。

さて、今日のタイトル

「旅先で使えるフランス語講座」なるものを

只今、トーホートラベルのホームページで、
お客様皆様にご覧いただけるよう準備中です。

英語はまだ・・・単語なども浮かんだり
日常の中で聞き慣れている事も多いと思うのですが、
「フランス語」となると、
「あれ・・??」っと浮かぶものも少なくなってしまったり。
また、旅先では挨拶などは、現地の言葉でしたいものですよね♪
(相手も絶対うれしそうにしてくれます!!)

皆さんご旅行では、ガイドブックなども準備されるかと思いますが、
宜しければこちらのページも、ぜひ何かの時にお役立てください♪
今は旅先でもi-phoneなども使える環境も増えていますので、
そんな時にも、是非手軽に使ってください(*^o^*)


こちらは、タイトル写真ですが、
このような感じで、

ニューカレドニア(フランス語)
タヒチ(フランス語&タヒチ語)
フィジー(フィジー語)

、、と、3カ国のご旅行先でお使いいただける
現地の言葉のご案内ページです。


挨拶から始まり、ショッピングで・・レストランで・・
または、急に熱が出た・・とかトラブルの時にもお使い頂ける内容です。

サイトへのアップは、来週末の予定です。

また、ページがアップされましたら、
こちらにてご案内したいと思います(*^o^*)
楽しみにしていてください〜

 ■  ■  ■  ■  ■

〜ニューカレドニア旅行専門店〜


【ニューカレドニア・マジック】
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/

■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032
■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031
担当(ツアーコンサルタント) 佐藤 / 三橋(みつはし)
営業時間10:00〜19:00(平日)10:30〜19:00(土)



2013年3月1日金曜日

ニューカレドニア(ヌメア)新チャペル建設中!


こんにちは、Bula Vinakaです。

今年2013年の夏、
ニューカレドニア初!のヒルトンとして生まれ変わる
「  ラ・プロムナードホテル」の最新情報をご案内させていただきます。

ヒルトンに生まれ変わるに当たりまして、
今回、新たにチャペルも誕生致します!

全てガラス張りで、海を眺めることの出来る素敵なチャペル。
チャペルの完成は、今月2013年3月末の予定です。

なかなか、ご覧いただく機会もないか・・と思いますが、
下記は、2日前の現在の工事中のチャペルの写真です。


「天国にいちばん近い島」・・
ニューカレドニアに誕生する
ホテル・ヒルトン内の最新チャペルです。

早くお客様へご紹介したい・・・♪

私達も大変楽しみに見守っているところです。
ウェディングのご予約も詳細が決まり次第、
出来るだけ早い時期に、
お客様へご案内をさせて頂きたいと思い準備をしております。

なお、4月、5月にニューカレドニアでの挙式をご検討のお客様の中で
こちらのヒルトン内の最新チャペルについて
ご質問等がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

今、お客様に喜んでいただけるホテルが
次々と誕生しようとしているニューカレドニアです。

トーホートラベルでは、現地に精通したスタッフが、
きめ細やかに対応させて頂いております。

ニューカレドニアのことなら、
ぜひ専門店までお問い合わせ下さいませ。
内容充実、料金的にもお得♪♪
現地で使える特典もうれしい!ご旅行をご案内いたします。

「ラ・プロムナード」ホテル案内ページはこちらからご覧いただけます。
http://newcaledonia.fijimagicfiji.com/resorts/area02/resort08/index.html